わたしは、遺伝子を改変された「あきたこまちR」を食べたくありません!

 2025年から秋田県から供給される種籾が、すべて「あきたこまちR」へと転換されます。この「あきたこまちR」という品種は、重イオンビーム放射線によってカドミウムを吸う遺伝子の一部を破壊した「コシヒカリ環1号」の遺伝子を受け継ぐもので、マンガン不足になるなど、さまざまな問題が指摘されています。詳細よくある質問

 このオンライン署名では、農家や消費者への説明なく「あきたこまちR」へ全量転換することに反対し、わたしたちは「あきたこまちR」を食べないことを宣言します。

 そして、以下のことを秋田県知事と農水省・消費者庁に求めていきます。

秋田県知事宛:
2025年の「あきたこまちR」への全量切り替えに関して、県民への説明会を開催することを求めます。
農水省・消費者庁、他府県知事宛:
「コシヒカリ環1号」系品種の導入、全量切り替えを進めないことを求めます。

(8月22日正式スタート、9月27日第一次集約予定。その後も続きます)

署名合計数8088のうち 7341 からを表示
都道府県
コメント
署名日付
7341
沖縄県
2024-08-24
7342
兵庫県
断固反対です! 日本の主食、命を守るお米を壊さないでください。なんのために省庁はあるんですか。
2024-08-24
7343
福岡県
絶対に反対です。そんなことをする必要がなぜあるんですか?絶対しないでください。 もう一度。絶対反対です。
2024-08-24
7344
大阪府
食べた物で体は作られる 知らない間に摂取は嫌です 段階として反対です
2024-08-24
7345
兵庫県
2024-08-24
7346
長野県
安心安全なお米を提供するのは国や県の義務です。孫子の世代に日本の良心を示して下さい。
2024-08-24
7347
愛知県
日本のお米をまもる
2024-08-24
7348
埼玉県
このように歪んだやり方を、当然のように推し進めないでください。
2024-08-24
7349
新潟県
自然に沿ったものを推進していただきたいです。遺伝子操作したものを説明もなしに全量切り替えするのは知られたくないという意図しか見えません。
2024-08-24
7350
北海道
絶対に反対です。国民にとんでもない物食べさせようとしていますよね。安全かもわからない物(安全なわけないですが。)よく推進しますね!恥ずかしい事だと思って欲しいです。そんなに作りたいなら自分たちの分だけにしてください。
2024-08-24

署名第4次目標1万筆

署名
8割達成!






    【同意条件】署名はお名前と都道府県、コメントのみの提出、コメントでは都道府県とメッセージのみの公開です。コメントには個人情報を書かないようにお願いします。

    お送りいただいた個人情報は厳密に管理し、署名以外の目的には利用しないことをお約束いたします。