わたしは、遺伝子を改変された「あきたこまちR」を食べたくありません!

 2025年から秋田県から供給される種籾が、すべて「あきたこまちR」へと転換されます。この「あきたこまちR」という品種は、重イオンビーム放射線によってカドミウムを吸う遺伝子の一部を破壊した「コシヒカリ環1号」の遺伝子を受け継ぐもので、マンガン不足になるなど、さまざまな問題が指摘されています。詳細よくある質問

 このオンライン署名では、農家や消費者への説明なく「あきたこまちR」へ全量転換することに反対し、わたしたちは「あきたこまちR」を食べないことを宣言します。

 そして、以下のことを秋田県知事と農水省・消費者庁に求めていきます。

秋田県知事宛:
2025年の「あきたこまちR」への全量切り替えに関して、県民への説明会を開催することを求めます。
農水省・消費者庁、他府県知事宛:
「コシヒカリ環1号」系品種の導入、全量切り替えを進めないことを求めます。

(8月22日正式スタート、9月27日第一次集約予定。その後も続きます)

署名合計数8076のうち 591 からを表示
都道府県
コメント
署名日付
591
福島県
遺伝子を改変されたお米を食べたいと思う方がいるのでしょうか。 身体に影響はないのでしょうか。 放射線米は絶対反対です。
2025-01-30
592
沖縄県
なぜ必要のないことをわざわざするのかわからない。普通に育てて美味しく食べればいい。自分がしたことは何れ自分や大切な人に返ってくる。板挟みにされているのかもしれない。何も変えられない、そんな力はない、それでも何かできることはあるはず。ハチドリのひとしずくを想像できる人でありたい。動ける人でありたい。
2025-01-30
593
広島県
遺伝子改変した食品など食べられるわけがありません。
2025-01-30
594
鹿児島県
安心安全が鉄則です。遺伝子改変して誰が喜び得をするのでしょうか 利権絡みに巻き込まれるのは もうウンザリです。猛烈に反対です。それより 農薬など不使用で安心安全に食べられる ものづくりのサポートや開発にこそ 全力で取り組んでください。
2025-01-30
595
東京都
2025-01-30
596
東京都
これ以上、毒を身体に入れたくないので変な改良はやめてもらいたい。本当に身体に良い食料を提供していきましょ。 今だけ金だけ自分だけの生き方から脱却。 地球のため、未来を生きるモノののために、私たちは賢明になるときです。
2025-01-30
597
北海道
食の安全は国防として第一に守らなければならない事項です それには~「何が食の安全か?」を1人1人が、調べ・考え・選択する自分事として理解する事が必用です 自分や大切な人の未来の為に!
2025-01-30
598
千葉県
子供達に安心 安全なお米を食べさせたい。
2025-01-30
599
兵庫県
安心安全なおコメが食べたいです!
2025-01-30
600
熊本県
全国民にちゃんと説明もなく、食の安全の保証もないものを権利やお金の為に、日本の食を勝手に途絶えさせないで欲しい。
2025-01-30

署名第4次目標1万筆

署名
8割達成!






    【同意条件】署名はお名前と都道府県、コメントのみの提出、コメントでは都道府県とメッセージのみの公開です。コメントには個人情報を書かないようにお願いします。

    お送りいただいた個人情報は厳密に管理し、署名以外の目的には利用しないことをお約束いたします。