わたしは、遺伝子を改変された「あきたこまちR」を食べたくありません!

 2025年から秋田県から供給される種籾が、すべて「あきたこまちR」へと転換されます。この「あきたこまちR」という品種は、重イオンビーム放射線によってカドミウムを吸う遺伝子の一部を破壊した「コシヒカリ環1号」の遺伝子を受け継ぐもので、マンガン不足になるなど、さまざまな問題が指摘されています。詳細よくある質問

 このオンライン署名では、農家や消費者への説明なく「あきたこまちR」へ全量転換することに反対し、わたしたちは「あきたこまちR」を食べないことを宣言します。

 そして、以下のことを秋田県知事と農水省・消費者庁に求めていきます。

秋田県知事宛:
2025年の「あきたこまちR」への全量切り替えに関して、県民への説明会を開催することを求めます。
農水省・消費者庁、他府県知事宛:
「コシヒカリ環1号」系品種の導入、全量切り替えを進めないことを求めます。

(2025年10月の集約を予定しております)

署名合計数8722のうち 431 からを表示
都道府県
コメント
署名日付
431
和歌山県
2025-07-15
432
東京都
私は遺伝子を改変された「あきたこまちR」を食べたくありません
2025-07-15
433
埼玉県
遺伝子組み換え食品はすべて食べたくない!
2025-07-14
434
兵庫県
あきたこまちRを食べたくありません! どうか、農家さんたちが、お金の心配、健康の心配などせず、安心して農業ができる国にしたい、なってほしいです!
2025-07-14
435
兵庫県
日本人を日本の農家さんを守る事をやりなさい!
2025-07-14
436
石川県
食べたくないです。 食べさせる政府が信じれません。 ワクのチンの時も自分達は打っていなかった。子供にも打たせてない。 信用出来ません‼️
2025-07-14
437
山口県
食の安全を既得権益の道具に使うな!
2025-07-14
438
長野県
安全性に疑問あり。キチンと解明するなり、科学論文を出すなりするべき。
2025-07-14
439
埼玉県
どうか未来の宝、子供達の健康を守るためにも安心安全なお米作りを宜しくお願いします。
2025-07-14
440
東京都
勝手に安全性が疑問視されるものを食べさせないで下さい
2025-07-14

署名第4次目標1万筆

署名
8割達成!






    【同意条件】署名はお名前と都道府県、コメントのみの提出、コメントでは都道府県とメッセージのみの公開です。コメントには個人情報を書かないようにお願いします。

    お送りいただいた個人情報は厳密に管理し、署名以外の目的には利用しないことをお約束いたします。