わたしは、遺伝子を改変された「あきたこまちR」を食べたくありません!

 2025年から秋田県から供給される種籾が、すべて「あきたこまちR」へと転換されます。この「あきたこまちR」という品種は、重イオンビーム放射線によってカドミウムを吸う遺伝子の一部を破壊した「コシヒカリ環1号」の遺伝子を受け継ぐもので、マンガン不足になるなど、さまざまな問題が指摘されています。詳細よくある質問

 このオンライン署名では、農家や消費者への説明なく「あきたこまちR」へ全量転換することに反対し、わたしたちは「あきたこまちR」を食べないことを宣言します。

 そして、以下のことを秋田県知事と農水省・消費者庁に求めていきます。

秋田県知事宛:
2025年の「あきたこまちR」への全量切り替えに関して、県民への説明会を開催することを求めます。
農水省・消費者庁、他府県知事宛:
「コシヒカリ環1号」系品種の導入、全量切り替えを進めないことを求めます。

(2025年10月の集約を予定しております)

署名合計数8731のうち 1511 からを表示
都道府県
コメント
署名日付
1511
千葉県
日本は神の國。お米は神様と繋がる大切な食べ物。日本人のエネルギーは、お米を食すことで発揮されます。地球を守る鍵は、日本に有ります!日本人にとって1番大切な食べ物であるお米を守ることは、地球を守ることに繋がります。そして、私達は御先祖様から頂いた大切な命を継承していく使命があります。命の源のお米を、一部の人間の私利私欲に汚されてはいけません。どうか、もうこれ以上、魂を売るのはやめてください。お願いします。
2025-01-16
1512
北海道
秋田こまち始め、日本の米作を潰すな!!
2025-01-16
1513
大阪府
米は日本人の健康の基本です。美味しいお米を作られてきた農家の方の大切な仕事をされている誇りを奪うような誘導はよくないです。子どもたちに遺伝子変えたものを食べさせてはだめです。そもそも問題ですが、遺伝子を変えたのならそれを表記しないのは論外です、選択肢を奪っています。多分これもそのうち問題が表に出てくるでしょう。世界も日本も去年から隠したいことほどバレていくという流れです
2025-01-16
1514
神奈川県
放射線を当てたお米は絶対に食べたくありません。記載してなくそれを知らずに食べることも絶対にしたくありません。 記載しない理由はなんですか?それを知ったら買わない人がいるからですよね? それって光明正大ですか?お天道樣に顔向けできますか? 正しいことをしているとお考えですか? どこが正しいのですか? まず人が嫌な事を隠すことは正しくないですよね?これわかりますか? また日本の発展や人の安全を考えた時に、これ発展します?? なにやってんですか?恥ずかしくないんですか? いい加減にしたら? と思います。 放射線米は作らないこと。 その無駄な労力と頭の使い方を、人が喜ぶことや幸せの為に使いましょう。 やなことはするな。 これじゃないですか?
2025-01-16
1515
埼玉県
これ以上、私たちの食生活を脅かさないでください!日本の大事な財産を壊さないでください!
2025-01-16
1516
愛知県
2025-01-16
1517
愛知県
誰に何を言われても今までと同じ方法を選択する必要があります。 未来を考えるから、止めてください
2025-01-16
1518
埼玉県
私は日本人として当たり前に安全なお米を色したい。私はそんな遺伝子改変なんてされたあきたこまちRなんて絶対にたべませんし買いません。もう秋田県産のお米は買えないんですね、なんて嘆かわしい世の中。
2025-01-16
1519
茨城県
安全な秋田県のあきたこまちが、食べたいので、放射性育種米には、反対です
2025-01-16
1520
大阪府
こどもたちには安全、安心な物を食べさせたい。美味しい日本のお米を食べさせたい。こんな壮大な人体実験のような事に我が子を差し出すことはできません。 あきたこまちRは食べたくありません。 安全な食を選ぶ権利を侵さないでください。
2025-01-16

署名第4次目標1万筆

署名
8割達成!






    【同意条件】署名はお名前と都道府県、コメントのみの提出、コメントでは都道府県とメッセージのみの公開です。コメントには個人情報を書かないようにお願いします。

    お送りいただいた個人情報は厳密に管理し、署名以外の目的には利用しないことをお約束いたします。