わたしは、遺伝子を改変された「あきたこまちR」を食べたくありません!

 2025年から秋田県から供給される種籾が、すべて「あきたこまちR」へと転換されます。この「あきたこまちR」という品種は、重イオンビーム放射線によってカドミウムを吸う遺伝子の一部を破壊した「コシヒカリ環1号」の遺伝子を受け継ぐもので、マンガン不足になるなど、さまざまな問題が指摘されています。詳細よくある質問

 このオンライン署名では、農家や消費者への説明なく「あきたこまちR」へ全量転換することに反対し、わたしたちは「あきたこまちR」を食べないことを宣言します。

 そして、以下のことを秋田県知事と農水省・消費者庁に求めていきます。

秋田県知事宛:
2025年の「あきたこまちR」への全量切り替えに関して、県民への説明会を開催することを求めます。
農水省・消費者庁、他府県知事宛:
「コシヒカリ環1号」系品種の導入、全量切り替えを進めないことを求めます。

(8月22日正式スタート、9月27日第一次集約予定。その後も続きます)

署名合計数8276のうち 121 からを表示
都道府県
コメント
署名日付
121
東京都
「あきたこまちR」の推進に断固反対します。放射線育種米は人類が未経験の食品であり、長期的な人体への影響が不明です。安全性の検証が不十分なまま市場に流通させることは、消費者の健康を軽視する行為です。国民の安全を最優先し、推進計画を即時中止するよう強く要望します。
2025-06-13
122
静岡県
健康で過ごすためにあきたこまちRは食べたくないし、あきたこまちと同じ表記にして欲しくないです
2025-06-13
123
千葉県
安全な食品を子供たちに食べさせたいです。 よろしくお願いいたします。
2025-06-13
124
兵庫県
子供をもつ母親として食の安全についてはとても気をつけています。そもそもの問題解決にはならず、むしろ問題を拡大していきそうに思います。また、消費者として選択権があるはずなのに、人権を無視したような、選択するに必要な情報を開示せず販売するのはいかがなものかと思います。
2025-06-13
125
北海道
秋田県の農家さんの意見を聞いてますか?私は遺伝子を壊されたあきたこまちを食べたくないです。こういう声を聞いた農家さんは、作りたいでしょうか?
2025-06-13
126
香川県
市民や農家さんが一部反対したと聞いています。市民の声をしっかり聞いてください!土地や健康が少しでも危ぶまれる可能性があるならあきたこまちRの許可をやめてください。
2025-06-13
127
神奈川県
あきたこまちRに反対です。カドミウムについては土壌の検査をしたうえで、問題ない場所では従来品種が栽培できるはずです。また、品種改良をしてしまうのでなく、土壌汚染除去が先決です。品種改良自体が目的なのではと考えてしまいます。Rと表示し消費者に説明することは当然です。隠すなど許されることではありません。
2025-06-13
128
石川県
目先の利益や一部人間が得る利益よりも、十年先、もっと先を想定した判断の方が当然重要です。人々の努力で守られてきた美味しいあきたこまちを、未熟な判断と権力で改変するのは止めて欲しいです。
2025-06-13
129
大阪府
「あきたこまちR」と区別がつかないので、あきたこまちは買わないですしまわりにも伝えます。
2025-06-13
130
滋賀県
2025-06-13

署名第4次目標1万筆

署名
8割達成!






    【同意条件】署名はお名前と都道府県、コメントのみの提出、コメントでは都道府県とメッセージのみの公開です。コメントには個人情報を書かないようにお願いします。

    お送りいただいた個人情報は厳密に管理し、署名以外の目的には利用しないことをお約束いたします。